篠笛とは
商品紹介
篠笛教室
研究・教育
詳報
会社概要
篠笛とは
商品紹介
篠笛教室
研究・教育
詳報
会社概要
ホーム
篠笛とは
商品紹介
篠笛教室
研究・教育
詳報
会社概要/お問合せ
オンラインストア
詳報/h2>
2020.01.01
研究ニュース
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます
篠笛文か研究社、民の謡(岸和田店)とも6日(月)からの営業です。
今年は篠笛文化研究社(旧・民の謡)の20周年。これまでの活動を総括しつつ、新たな目標に向けて突き進んで参りたいと存じます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
篠笛文化研究社
詳報一覧を見る
関連詳報
研究ニュース
大嘗祭に想う
研究ニュース
講談師・四代目 旭堂南陵師匠の訃報
研究ニュース
書評 森田玲『日本の祭と神賑』― 橋爪節也先生
研究ニュース
女竹(めだけ)を採りに瀬戸内へ
研究ニュース
産経新聞(寄稿)「祭とコロナ」
研究ニュース
書評 森田玲『日本の祭と神賑』― 薗田稔先生
研究ニュース
6/29(月)産経新聞・掲載 コロナ禍の祭について
篠笛奏者・森田玲が主宰する「篠笛 玲月流(れいげつりゅう)」のご案内。篠笛の演奏・教室案内など。
地車(だんじり)用の篠笛「岸極-きしのきわみ-」と飾房を扱う「民の謡(たみのうた)岸和田店」のご案内。